2ntブログ

プロフィール

A-10

Author:A-10
名前:A-10/不破大輔
お仕事:H漫画家/何でも屋

<過去のお仕事正義超人サイド>
『ソウルクレイドル』
  デモイラスト/その他
『流行り神2』
  背景/アニメ演出
  /アートディレクション
『インフィニットループ』
  原画/アニメ演出
  /アートディレクション
『流行り神3』
  背景/アニメ演出/3D演出
  /アートディレクション
『うたの☆プリンスさまっ』
  UIデザイン(α版まで)
(以上、日本一ソフトウェア様)

<過去のお仕事悪魔超人サイド>
『てこいれぷりんせす!』
  デザイン/原画
  /背景コンセプト
    plopeller様
『Lord of trash』
  漫画単行本
    コアマガジン様
『セカンドノベル』
  背景/一部素材
    テクスト。様

…その他進行中









セカンドノベル 〜彼女の夏、15分の記憶〜

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

--/--/-- (--) --:--
スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2009/12/03 (Thu) 12:51
12/3日報:再び合宿!…とコミケ告知!

12/1にIKa君が来宅して二度目の合宿!
…とはならず、順調に作業がすすんだとの事で
深夜に帰宅されました。
IKaはバリバリネタを出してたよ。
カッコイイ!

僕はと言えば、夕方までは同人の方でない仕事をコツコツ。
ポリゴンモデリングまで進んだので順調だったかな?

夕方から同人作業。
とりあえず2000年から2009年までの単品発行だった
自作同人誌の総集編を思い立つ。
マンガを集めた本をゲストページは含めるとさすがに
無理が出るので、マンガ+お気に入りのエロポエムに絞る。

これがなかなかに骨が折れる!
データが格納されているのはマックフォーマットの
DVD-RAMときたもんだ。
退役したマックG4を駆動させてデータのサルベージ。
加えて紙データの紛失が発覚!
オリジナルの鉛筆原稿から復帰させて、どうしても
見つからなかった一枚のみ、オフセット本からスキャン。
本文の総チェックとデータ形式/解像度の修正など
実際は山ほどの作業が待っていた。
(正直、甘かったと思った…)

本文を全て編集し終わった所で、
表紙を全く考えていない事に気付く…。
どうするよ。印刷セットは4cだぞ?
急遽残った5時間で表紙を塗って完成。
カバーギャルはグラドリエルに。
A-10にとって永遠のフォトジェニックなのです♪
guragura.jpg

という訳でつい先ほど無事入稿。
結局書きおろしは表紙のみ。本文中には無し。
過去作を全て買っていただいた方には
面白みの無い本になってしまったけど…
10年の区切りという事でひとつ^^;

<収録作>
『Final Phantasy』
『マリベル14歳希望 マリベル9歳希望』
『slow mo』
『品性下劣』
『One』
『Royal duty』
『蛾』
『星に願いを』
『jumping jack flash』
『みんな以外のねた』
『みんな以外のねた2』

総ページ数192でございます~。

あ、そうそう。
サークルスペースは
<三日目 東セ-13a ガジェット工房>

販売物が確定するまでと思って
告知を遅らせててごめんなさ~い!
IKa君の総集編(こっちは書きおろしアリ!)も
三日目まで残ってればガジェット工房にて購入可です。
あと、運が良ければもう一冊何かオフセを作れるかも…

2009/11/26 (Thu) 01:17
11/25日報:来月は冬コミケなのだが…

コミケ用に何か作ろうと思ってIKa氏と今週末合宿。
合作でなくって、各々の作業だと思いますわ。
(IKa氏が実家住まいの頃はよくやってたんだけど)
それまでに本業を優先して片付けておかなくちゃ!

詳細決まったら告知させていただきます~!
来年にはホットミルクにも描かせていただける
みたいだし12月後半から作業開始しないと!




『コールオブデューティーWatW』
ベテランクリア。
ラストニ面はそれまでがかわいく思えるくらい。
正直心をすりつぶされるかと思った。
特に、バグのなのか88mm砲にパンツァーシュレックを
直撃させても全く壊れず、無限湧きのドイツ兵が
常に8人くらい常駐している広場の砲制圧は、
そこだけで○時間ほど足止めをくらった。
(時間を書くと…取引先が仕事しろって怒る^^;)

このシリーズ未経験の人は普通のFPSだと
思わない事が肝要ですよ~。(特にベテラン)
主に「前線を押し上げる」部分こそにゲーム性があり、
無慈悲な『ヒトラーの電動鋸』の掃射を這いずって避け
仲間と押し合いへしあいするロールプレイ性が
確かな描写力と相まって楽しいのです♪

さてこれでベテランの残りはMW1の『マイルハイクラブ』のみ。
あれは正直言って解ける気が全くしないのだが…。
海外版のMW2買っちゃおうかなぁ…。

2009/11/23 (Mon) 19:09
11/23日報:祝日だったんだ今日

土日祝日は働かない主義!…とか言ってられないほど仕事が
遅れまくりで、昨日今日働きづめでなんとか一点先方に送付。

この一枚は写真レタッチだったんだけど、すっごく時間かかった…。
かなり生真面目にマスク作ってたからなんだけど、
もう少しファジーでも良かったのかも。
奥深いな~フォトレタッチ…。やはりぱねえな背景原画は。
生業に出来るとか考えは甘かったかもしれないな…。
でも頑張るんだぜ。

先週は間に一点、友人IKa氏から急ぎの一日仕事。
例によって嘘画面の作成。 はいはい得意だよこういうの。
でもってチープ&ノスタルジーなドットは難しい…。
発色制限を再現してる暇が無く、パレットだけ実機のを使用して納品。
CDドラマ第二弾に載るらしいのでよろしく~!

…ええと今月はあとなんだっけ?
あ、同人依頼が一点手付かずで残ってる…




<最近観たもの>

『デクスター 1stシーズン』
滅茶苦茶面白かった!!
2ndシーズンもお金が入ったら買おうっと!

『ドキドキ伝説 魔方陣グルグル』
仕事のながらで何回か目の視聴。
やっぱ面白い!
ナナコナとHしたい。


<プレイしたもの>

『ベヨネッタ』
360版ね。
面白かった。
SEGAネタについてムラコシさんが触れてたけど、
僕はどっちかっていうと元クローバーの面々が
ゲーム好きだったって事じゃないかなと思ったよ。
ハリアー面は同時にナイスト面のオマでもある訳だし。
ハードで解ける気がしないけどまぁ頑張ってみようかな。

『鉄拳6』
ストーリーモードはちょっとこれは無いなぁ…。
本当にこのオチなの?…って思っちゃった。
ラスボスが「スーパーアーマー&投げ不可」なのって、
鉄拳のシステム的にどうなの?とも思った。
実績はじゃんじゃか解除されるけど…。

『コールオブデューティーWatW』
今頃何故かプレイ。(MW2が早く遊びたいっ!)
このシリーズ遊ぶ時はいつも最初っからベテランです。
日本軍の手榴弾スナイプが以前作の非じゃないくらい酷い!!
それに日本軍は神の目を持ってるかのような裸眼スナイプをする。
(100メートルくらい離れた倒木の陰から伏せ体制で
スナイパーライフル狙撃してたら、三十センチくらいしかない
木の隙間から頭を撃たれた…そんなバカなっ!!(笑))
…でも何故かドイツ戦は普通に遊べる…。
それぞれマップを作った人が別の人なのかな?
1~2、4に比べて癖はあるが面白いです。

あ、実績50000超えた…。

2009/11/06 (Fri) 12:14
11/6日報:旧友と映画

高校の二つ下の後輩、高瀬七彦(P.N.)君と久しぶりに
映画に行って来ました!
昔はよくつるんで遊んでたんですが、
僕の引越しと共にちょっと物理的距離が離れてたのです。

『戦慄迷宮3D』
女の子がグロ可愛くて好き。
映画はちょっとストレートなオチで、微妙かな?
セットの殆どは富士急の同名アトラクション内で
撮影されているらしく、安くあげてると思うんだけど、
これ見ると確かに本家お化け屋敷に行きたくなるわ~。
こないだ見てきた『ファイナルデッドサーキット』といい
最近3Dづいています。

高瀬七彦HP
http://homepage3.nifty.com/nanahiko/top.htm



nikki.jpg
Fizz様より『さくらテイル』が届きました!!
すげえっ!! 黒タイツ鬼書き込み!!
僕もタイツの表現を再研究しなければっ
一枚(差分で計二枚)ゲストイラスト描いてますので、
皆様よろしう…。

2009/10/31 (Sat) 19:27
10/31日報:三日間ぶっ通しで

三日間ぶっ通しでポリゴンをいじくり、目次用カットをなんとか完成。

本当はヴィネット風にしたかったんだけど、もう限界。
ボーン入れてレイアウトで動かせば周りの頂点に干渉しまくって
形が崩れるし(ウェイトはちゃんとしてるのに…)
ジョイントモーフで動かせば、動かした先でも何故か
元のボーン位置からの移動になるのでこれまた形崩れするし…。

答えが見えない作業は本当に疲弊します(-o-;)

海賊屋さんとかかこみきさんとかntnyさんみたく
やってみたかったのに、夢半ばで断念。
ジョイントモーフを形崩れしないように「指先/つま先」から
一箇所ずつ変形。
もちろん肩まで変形したら指先はもう変更効かない!
(根元から動かしてしまうと中心が30~40cmずれるから)

目次カット

ふぅ…頑張った!リボルテック人形超役に立った!
数値入力で立体作ってた時代の人の気持ちが
ちょっとだけわかたよ~(泣)

…まぁUVに関しての初心者基礎は大体勉強出来たので
次に期待ですわぁ。
画像はレンダリング無しのローポリテクスチャだけのもの。

しかし…形崩れしない方法は答え見つかるのかなぁ。
LW詳しい人教えてくで~っ!!!



今夜は後輩とIKa氏と東京の『ゲームレジェンド』に移動。
大学の後輩のブースで本も置かせてもらえるかも。
新刊は無いですが、『ゲームの★』がまだちょっと
残って増すので、もし良ければ寄ってください~。



今日はサボったけど、毎日ウォーキングは寝つきが
大変良くなるので続けたい。
ちょっとずつ距離を伸ばして毎朝平均5kmくらい歩いてるよ。

| ホーム |

PREV PAGE «  BLOG TOP  » NEXT PAGE