2ntブログ

プロフィール

A-10

Author:A-10
名前:A-10/不破大輔
お仕事:H漫画家/何でも屋

<過去のお仕事正義超人サイド>
『ソウルクレイドル』
  デモイラスト/その他
『流行り神2』
  背景/アニメ演出
  /アートディレクション
『インフィニットループ』
  原画/アニメ演出
  /アートディレクション
『流行り神3』
  背景/アニメ演出/3D演出
  /アートディレクション
『うたの☆プリンスさまっ』
  UIデザイン(α版まで)
(以上、日本一ソフトウェア様)

<過去のお仕事悪魔超人サイド>
『てこいれぷりんせす!』
  デザイン/原画
  /背景コンセプト
    plopeller様
『Lord of trash』
  漫画単行本
    コアマガジン様
『セカンドノベル』
  背景/一部素材
    テクスト。様

…その他進行中









セカンドノベル 〜彼女の夏、15分の記憶〜

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

--/--/-- (--) --:--
スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2009/03/09 (Mon) 00:56
仕事進まず

持ち帰り仕事、手すらつけてない…。
う~ん危機感薄いな…。
来週からは臨戦態勢に入りまっす!

現状タスク
・社員旅行/旅のしおり編集 3/10
・単行本表紙ラフ 2W遅れ
・単行本書下ろし漫画ネーム二本 2W遅れ
・IKA氏関連 3/20
・株主優待画集イラスト 3/末

あとなんかあったけ…

-----------------------------------------------

『IKA氏ドラマ発売おめでと/MARIO君の東京行き壮行会』
というわけで、上記二人とそらみみ君とでカラオケに行きました。
実はこの前にIKA氏の会社の同僚さん二人と飲んでたので、
IKA氏声ガラガラ。でも久しぶりにIKA氏の民雄を聞けたよ。
(喉に関しては申し訳ない事をしたなぁ…)
僕はピンクリボン軍と銀杏BOYSが歌えたから満足。
あとYOKING。

-----------------------------------------------

『バイオハザード5』
とりあえずノーマルクリア。
現在、実績狙いのお金稼ぎととハードクリアを目指してます。
想像通りの『バイオハザード4新シナリオ』…って書くとちょっと
悪意があるかな…。
面白かったです!!
難易度は結構手強くて、後半戦で楽になるって事もなく、
気が抜けなかった。
個人的には4のライフシステムとアタッシュケースが好きだったので、
今回は遊びのない、ちょっとスパルタンな印象です。
デッドスペースの後にプレイしてるから余計にそう感じたのかな。

お話はさっきクリアしたのにもう忘れたよ…ってくらい薄味な感じ。
「危機また危機」が売りなのでこれはこれで良いのでは?
繰り返しプレイに向いてると思います。
ムービーの演出はちょっとムニャムニャだけど、
少しづつ組織の歴史が紐解かれていくのは面白かったな~。

<以下、ちょいネタバレ有り>

誰の意思かはわからないけど、カプコンってそれこそ創生期から
伝統的に「イメージの使いまわし」が多いんですけど、
(名前とか組織とか…ゲーメスト世代だったら判ると思う)
今作も一部かなり強く「ストリートファイター」を意識させてます。
洗脳金髪戦士とか黒い全翼爆撃機とか、モロにスト2。
ええと…僕は個人的にスト2はすっごい陳腐な話だと思うんで
こういうのは嫌いかな^^;
(ゲームの出来と無関係な趣味の話ですよ)

お話はまだまだ続きそうですが、とりあえずウェスカーはもう
出てきてほしくはないな…。でも出るんだろうな…。

2009/02/22 (Sun) 00:29
吉川華生(よしかわかな)さんの

HPにリンクを追加。

以前ライブ放送を聴きながら出た
「何か一本、業界知人で作りたいね」
という企画。
その場のノリのお話かと思っていたら、
マジで原画予定にA-10の名前が。

吉川華生恐るべし!!
彼女の辞書に腹芸という言葉無し!!

光栄な事ながら、
和風曲芸さんのカットも描きましたので
皆様よろしくお願いいたしますね~。

2009/02/21 (Sat) 22:23
地獄を見た

VISTAで『LightWave』がずっと誤作動していた。
内部動作はしているんだけど、
プレビュー画面が四面とも
真っ白で直らないのだ。
どうもOpenGLあたりが怪しい。
『3Dインテリアデザイナー』でも同様の
症状が出ていたからね。
とりあえずNVIDIAのドライバを更新すると、
『このOSはVISTAではありませんよお客さん』と。
…。

次の日、即XP-PROを購入してインストール。
(もう駄目OSにはいちいちツッコミません!)
おや? フォーマットしたのにVISTAで拡張された
MBRが邪魔してXPが起動しないぞ?
じゃまぁまっさらなHDに入れて…。
次の瞬間A-10が目にしたのは、フォーマットされた
「バックアップを保存した方の」HD。
頭真っ白。
中には単行本の過去データや
現在進行形の同人誌データ。

結果から言うと、
入ってたPCゲームのデータは飛んだけど、
仕事データは復旧しました。あっぶねぇ~!!!
いつか僕はとんでもないことやらかす気がする…

VISTAの呪いはまだまだ続きそうだ…。

------------------------------------------------------

ゲーム!

『マーシナリーズ2』
クリア~。
後半は一気火勢でございました。
実績とか残ってるけど、まぁ後回し。
面白かったけどやっぱ雑な駄菓子感覚。僕は好き。

『ダークネス』
クリア~~。
ラストシーンは悪夢の前の一瞬の安らぎ…。
サイレントヒル的なダークセンチメンタルがとても良い。
ゲームは普通…というか、FPSっぽいADVと考えた方が吉。
この手合いが好きなら買って損は無いと思うけど、
SHシリーズと同様に、ゲーム的な快感は薄いから
気をつけて。

『トゥームレイダーレジェンド』
アンダーワールド購入したので記念に
実績1000を狙いました。
そしたらなんかバグで実績解除されちゃった。
追加実績の関係で、実績コンプリストには
載らないのかな?

『インフィニットアンディスカバリー』
ヒロインが可愛い。
…う~ん今はそんだけ…。
シナリオはずいぶん若い人向け。
こういう主人公苦手なので評価は避けるけど、
普通に次の展開は気になるので良いのでは。
MAP広すぎない?
そろそろキャラデザイナーはこういう
装飾過多デザインに飽きてくで~。
おじさんには他のゲームと区別つかないんだよな~。

『ラストレムナント』
おばさんが可愛い。
『IU』に比べて、シナリオ…というか
コンテが秀逸と感じた。
キャラが目で演技してるシーンはカッコいいね。
戦闘は…むぅ…。
処理落ちは到底我慢できないレベル。
我慢するけどさ。
これまた他のゲームと区別つかない
服装デザインだな~。

他にもプレイしてますよ~。
お勧めあったら教えてくらはい。

------------------------------------------------------

『LW』起動したので、会社で研究用の
キャラ素体をいじって王子を作成。
ローポリ伝道師の『海賊屋』さんの
御本を読みながら研究。
(余談だけど…海賊屋さんってポリゴンマジック社関連の
人かなぁ…『暴れん坊プリンセス』とか僕の好きなローポリの
匂いがすごく似てるんだけど…)

IKはあとまわしに作ってるから、
動かす時に大変そうだけど…。
ちなみに石山さんのフィギュア、超参考になってます!
http://ninjyaninjya.blog119.fc2.com/blog-date-200901.html
しっかし…三つ編みモデリングするの超めどい!!!

何か単行本用の素材にできないかな?


2009/02/11 (Wed) 17:46
技術革新はすごい!

ロートラのビブロス版データのサルベージをしていますが、
記憶媒体がDVD-RAMの極初期の容量のものなので、
お役御免になって眠っていた初期型マックG4お婆さまから
DVD-RAMドライブを短期移植してHDにコピー。

2G:50分

遅い!!
…と感じるよりも、昔はこれで速かったんだな~と
感じてしまいましたよ。
120MBのMO保存が1時間とかそういう時代の人間でしたので。
(さすがにもうUSB1.0には戻れませんが)

昔の原稿なんて絶対見たくないが、
念のためデータ破損チェックしなくちゃ…
鬱だわぁ…

------------------------------------------------

いざゴールドメンバーに!!
…といきんだ拍子に三回目の『死の赤リング』が。
本体購入日が2006年1月…。
数週間差で保障期間切れてるだー!!

つうわけで360無しの生活なんて考えられなかったので、
コアマガジンのお給料からエリートを買ってしまいました。

『マーセナリーズ2』
現在進行度76パーセント
いよいよキツクなってきた~!!
ヘリを使わないと移動も攻撃も、そもそもゲームに
ならなくなってまいりましたよ。

『ダークネス』
フリーズが頻繁に起こるので止まってたんだけど
久しぶりに起動。
面白い!!
懐かしの『BLOOD2』みたいな、なんか不思議な感じ。
(あそこまでぶっとんではないけどね)
アメコミに原作があるそうですね~。
現在最終章にてフリーズ。
一旦プレイ中止です。

『オメガ5』
名作だとは聞いてたけど、確かに面白い!!
僕程度でも1キャラくらいならノーコンティニューでクリア可能。
R-TYPE⊿とかロストワールドとか、色んなエッセンスが
入ってて絶妙です。
欲を言えば、仕掛けが過去の焼き直し以上になってないこと。
でもこれは高望みしすぎでしょう。
一日一回プレイするのに向いてるボリュームも◎

他にもちまちまプレイしてます。
フレンドのPROT君と実績解除がてらチームフォートレス2を
プレイしたらその軽快さに驚いたり。
あいかわらずオアフ島を流してみたり。

------------------------------------------------

あ、忘れるトコだった。
2年ぶりですがコミケ申し込みました!!
もし受かりましたらこちらでも告知しますので
よろしくお願いいたします。

一応『アイマス+過去再録』で動いております。
(主婦ゲーは一旦停止)

------------------------------------------------

最近の会社での仕事が、デザイナーというよりは
特殊効果マンといったカンジで
大変面白い反面、疲れますわ~。

汎用の血糊効果作成したり、人間がビルから落ちるトコを
みようみまねの3Dで作ってみたり…。

もうちょい給料欲しいね…。
(あ、管理職をゲキさぼり状態なので辻褄あってるのか!)

2009/02/04 (Wed) 02:37
昨日から

ゴールドメンバー始めました。
XBOX360の話です。

とは言ってもまだ無料カード使ってだけどね。
何しろ相次ぐ故障のせいか、二ヶ月+8日間の
タダ券があるのでまだ課金は先延ばし♪

まず手始めに『テストドライブ アンリミテッド』
ATARIらしい癖のある作りだけどこれは納得!
この手のオープンエンドは「気に入った風景」を作らないと
始まらないので、ショートカット使わずにちょろちょろ下道
走ってます。…でもリアル愛車が『Eクラス』なのには泣いた。
まぁ上のほうはそりゃ億超える車ばっかだもんな~。
(それでも現実では頑張って買ったのに…泣)

------------------------------------------------

色々と散々な噂を聞いていた『SC4』のオンラインマッチも体験。
ほっんと下手なので、少しでも対戦相手を楽しませるために
カサンドラで色々とお手製コスチュームを選択!
『高飛車軍服』と『お色気ワルキューレ』の二種。
…フルボッコにされたよ^^;
10回戦って勝てたのは2回。それもラグでゲームにならない
先読みジャンケンみたいな戦いでした。
アンテナ三本でもうラグりまくりで試合にならないのは
確かにヤバイですね~。
対戦実績勝利100はいつになる事やら…

------------------------------------------------

<☆お知らせ☆>
とりあえず『フォルツァ2』のオークションに、以前このブログでも
貼り付けた痛車二台を24時間で出品してみました。

マイメロ歌ちゃんMR-S 20000Cr
アイマス春香パンチラマスタング 30000Cr

注目OFFなのでむしろ一番後ろの方です。
(何故ってゲーム内マネーが5万しかなかったから…泣)
ゲーム内車両価格が
MR-s 約7000Cr / マスタング 15000Cr ですので、
倍額+手数料ってところで様子見~。
入札で高くなって欲しいが世の中甘くないかな~…。
バーチャルマネーで僕のゲーム(内)ライフを救って
ほしぃい~!!
明日の夜まででございまするるる。

個人的には以前から注目の『あぼんり屋』さんの
http://avonlea1979.sakura.ne.jp/top.htm
ふっくらした絵柄の痛車がツボです!
そのままトレースが多い(そしてそこが一番萎える)
痛車界において、ファンジンライクなふっくら感を
あの死ぬほど使いにくいツールで再現するとこが
スゴイ! アテナとか『よつばと』キャラとかたまらん~!!
(あと、古ゲーマーはP4のへんてこ壁紙の
再現度に震えてくれっ)

| ホーム |

PREV PAGE «  BLOG TOP  » NEXT PAGE