体調は今週中最悪。
偏頭痛が朝から酷いわ花粉は飛んでるわ目は開かないわ。
だが、火曜にも偏頭痛で遅れて出社してるので、根性で出勤。
案の定仕事が進まない。
アイデアが出ない時のデザイナーってほんとに
ただサボってるようにしか見えんな~。
なんとか午後にはアイデアがまとまり、駆け込みで提出。
帰宅後、イオナさん関連の原稿をコミスタでペン入れ完了。
明日仕上げとネーム打ち。
会社の昼休みを仮眠時間としてとったので、ムラコシさん関連は
明日に持ち越し~。 …って最近持ち越してばっかだな。
両方ともゲームレジェンドを視野に入れてるらしいので焦らないと…。
(ムラコシさんの方は基本はコミケらしい)
---------------------------------------------------
久しぶりに落書き。
辻初樹さいこ~。
なにやらフィルム倉庫が水害で水没したらしく、
LDの残ってた『ゲンジ通信あげだま』はDVD化出来たけど
『ミラクル童夢くん』は絶望的らしいと聞いた。
あれ?僕の絵って辻初樹の絵と親和性が高くない?
それもそのはず。いくつも存在するA-10にとってのオリジンです。
当時多かった「アニメの絵」ではなく、あくまで「漫画の絵」が
動いている事に、すごい魅了を感じましたよ。
CG全盛の今では、逆にこういった絵は動かせないだろうなと
思います。
(天才!桜井弘明氏のお名前もここら辺で覚えました。)
当時僕は高校二年で、そらみみ君と一緒に
高校に通っておりましたが、その一方では
初めての夏コミを体験したのもこの頃でした。
絵が果てしなく下手で、それでも自意識をもてあましている
(意外に今と変わらない)若造でしたが、
当時セーラームーンを見てたら、今の自分の絵にはならなかった
んだろうな~…とか思って感慨深い。
おっさんの独り言はともかく、辻初樹の魅力を思い出して
そんな魅力的な絵を描くんだ!!
でも初樹さんは今やめっきり遊戯王の方でで有名ですね~。